「睡眠」と生きる力のレシピ
誰もが毎日とっている睡眠💤
生きる力を補充して疲れをとるためにも、睡眠は大切です。最近では、睡眠の質を向上させる飲み物やサプリもあって、注目されていますね!!
- 睡眠のススメ
人は、なぜ眠るのでしょうか。心身の疲労回復のため。そのほかにも、自律神経やホルモンバランスの調整や記憶を定着させる時間など、いろいろな役割があるようですが、まだ解明されてないことも多いようです。とにかく、毎日睡眠で、生きる力を補充していることは間違いありません。睡眠は、心身の健康のためにも、必要で大切な生きる力ですね。 - マイレシピを作りましょう
睡眠というと、早寝早起きとか、規則正しくがいいと思いますよね。もちろん、悪いことではありません。健康のためにもいいことだと思います。ただ、現代の生活環境を考えた時には、少し無理があります。
日本は世界の中で、平均睡眠時間が短いほうなのです。それは、学校や就業時間に関係があり、世界の中でも社会生活時間が長いのです。そのため、国の取り組みは、働き方改革へと舵をきりました。多分これからは、働き方改革の意識の浸透と実現により、社会生活時間の長さは改善されていくのでしょう。
話が少しズレてしまいましたが、心身の健康にも生きる力としても必要で大切な睡眠ですが、生活環境や状況により人それぞれの違いがあることは、当たり前なのです。だからこそ、自分のBESTな睡眠がとれるように、マイレシピを見つけましょう。マイレシピは、自分の生活環境に合っていて無理がなく、心身の疲労回復ができるものがいいです。毎日その通りにすることも負担になる場合があるので、1日単位や1週間単位で考えるといいと思います。あくまでマイレシピは、無理がないことが重要です。また、子どもは、大人の生活リズムの影響が大きく早寝早起きが難しいこともあるので、大人が子どもたちの個性と環境に合わせたレシピを考えてあげるといいと思います。 - 睡眠レシピのヒント
- 昼間は、たくさん活動する。日光を浴びると、自律交感神経の働きがスムーズになったり、身体的に睡眠を促進できます。でも大切なのは、「あー今日は忙しかったな。疲れたー。」と感じると、「早く寝なきゃ。」と自然に思えることですね(*^▽^*)心や気分も大切です。
- 夜は、毎日食事と入浴をする。時間帯や食事量、シャワー、湯船に入るとかさまざまだとしても、リズム・ルーティンは、脳と身体が覚えてくれるので、取り入れるといいですよ。
- 色や音楽や灯りで、眠る雰囲気を作る。眠るときにオススメの色は、青色や紺色です。神経を休め興奮を静める作用があるので、深く眠ることができます。音楽もクラシックや波の音など、睡眠効果のあるものがたくさんありますね。明るさも大切です。真っ暗が嫌いな場合は、一番小さな灯りにしたり、キャンドルの灯りを使うのもいいですね。今は、炎ではなく電気で灯りを取り入れることができるので、安心です。
- 好きな本、マンガなどを読む。眠る前は、悩んだり考えすぎたりすると興奮してしまい、睡眠に入りにくいものです。難しいことは、また明日考えるとして、好きな本やマンガの世界に入ることで、自分を取り戻して眠りましょう。
- 睡眠と生きる力のレシピ
生きる力の睡眠のお話しをしましたが、「当たり前のことだよね。」「そんなこと知ってるよ。」と思って読んだ人は、しっかり生きる力を補充して、毎日の生活を生きている人です。
「やってみようかな。」「そうなんだ。」と思って読んだ人は、これからしっかり生きる力を補充して、毎日の生活を生きていく人です。
もし、生きる力不足や生きづらさ、悩んだり、疲れたりした時は、睡眠マイレシピを思い出して、色々と試してみてくださいね。 - 生きる力のレシピサポーター
私は、生きる力のレシピサポーターの活動として、「生きる力のレシピーSAVE THE LIVES委員会ー」をお届けしています。ブログという形は、多くの人に届けられるのが良いところですが、生きる力は人それぞれ違うことが基本ですから、いつかは、1人1人それぞれの生きる力のレシピをサポートできる形を作りたいと考えています。それに委員会ですから、参加してくれる人、一緒に委員をしてくれる人と出会えれば嬉しいです。
まだまだ活動は始まったばかりですが、これからも生きる力のレシピをお届けしていきますので、よろしくお願いします。